オールスターゲーム第1試合

この記事は約6分で読めます。

今日はオールスターゲーム第1試合について見ていきます。

オール・パシフィックーオール・セントラル(メットライフドーム)は4-5でオール・セントラルが勝ちました。

試合の内容は

オール・パシフィックの先発はオリックス・山本

1回表の守りは、1番・巨人坂本をショートゴロ、2番・阪神佐藤を空振り三振、3番・広島鈴木をサードゴロに打ち取り3者凡退と上々の立ち上がり。

1回裏の攻撃はオール・セントラル先発・巨人高橋の前に1番・ソフトバンク柳田はレフトフライ、2番・西武森はサードゴロ、3番・ロッテレアードは空振り三振に打ち取られ3者凡退。

2回表の守りは、4番・巨人岡本をライトフライ、5番・中日ビシエドをセカンドゴロ、6番・阪神マルテをレフトフライに打ち取り3者凡退。

2回裏の攻撃は、4番・オリックス吉田正尚がセンターへヒット、5番・ロッテマーティンが四球を選ぶ、6番・西武山川が左中間へタイムリーツーベースヒットを打ち2点先制する!7番・西武呉はファーストゴロ、8番・ソフトバンク松田はサードゴロ、9番・西武源田はセカンドゴロに打ち取られ攻撃が終了する。

3回表の守りは、ピッチャーがオリックス・山本に代わって西武・今井が登板。

7番・広島菊池はレフトへヒット、8番・阪神梅野はセカンドゴロ、9番・阪神近本はライトへヒット、1番・坂本は空振り三振、2番・佐藤はレフトフライに打ち取られ無失点に抑える。

3回裏の攻撃は、相手ピッチャー・高橋に代わって巨人・戸郷が登板。

1番・柳田は空振り三振、2番・森はファーストへのポップフライ、3番・レアードが左中間スタンドへソロホームラン、4番・吉田正尚はショートゴロに打ち取られ攻撃が終了。リードを3点に広げる!

4回表の守りは、3番・鈴木をショートゴロ、4番・岡本をショートゴロ、5番・ビシエドはセンターへヒットを打たれるも、6番・マルテは見逃し三振を奪い無失点。

4回裏の攻撃は、相手ピッチャー・戸郷に代わってヤクルト・清水が登板。

5番・マーティンはショートへのポップフライ、6番・山川はピッチャーゴロ、7番・呉はファーストゴロと3者凡退に倒れる。

5回表の守りは、ピッチャー・今井に代わって日本ハム・上沢が登板。

7番・菊池にライトへヒット、8番・梅野にライト線へタイムリースリーベースヒットを打たれ1失点、9番・近本にレフトへタイムリーヒットを打たれ1失点、1番・坂本はレフトへヒット、2番・佐藤は空振り三振、この時ワンバウンド投球を見て1塁ランナーが2塁を狙うもアウトとなる。3番・鈴木はレフトフライに打ち取り相手の攻撃が終了。点差を2点に詰められる。

5回裏の攻撃は、相手ピッチャー清水に代わってDeNA・三嶋が登板。

8番・松田はレフトへヒット、9番・源田はショートフライ、1番・柳田はレフトへヒット、2番・森はセカンドゴロに打ち取られ4-6-3のダブルプレーで攻撃が終了する。

6回表の守りは、守備位置をセカンド・呉がサードへ、サード・松田に代わってロッテ・中村将吾がセカンドへ入る。

4番・岡本はライトへヒット、5番・ビシエドはショートへのポップフライ、6番・マルテはレフトフライ、1塁ランナー・岡本が2塁へ盗塁を成功。7番・菊池がレフトスタンドへ2ランホームランを打つ!8番・梅野はサードゴロに打ち取り相手の攻撃が終了。逆転されてしまい1点のビハインド。

6回裏の攻撃は、相手ピッチャー三嶋に代わって中日・又吉が登板。

3番・レアードは空振り三振、4番・吉田正尚はショートゴロ、5番・マーティンに代わって代打・オリックス杉本はファーストゴロに打ち取られ攻撃が終了する。

7回表の守りは、ピッチャー・上沢に代わってロッテ・佐々木が登板。1番・センター柳田に代わってロッテ・荻野、4番・レフト吉田正尚に代わって楽天・島内、9番・ショート源田に代わって楽天・小深田へと交代。代打・杉本はライトへ入る。

9番・近本はファーストゴロ、1番・坂本は空振り三振、2番・佐藤はセンターフライに打ち取り3者凡退で終了させる。

7回裏の攻撃は、相手ピッチャー又吉に代わってヤクルト・マクガフか登板。1番・ショート坂本に代わってレフト・DeNA佐野、2番・レフト佐藤に代わってショート・阪神中野へと交代する。

6番・山川はセカンドゴロ、7番・呉に代わって代打・西武中村剛也はショートゴロ、8番・中村将吾はレフトへヒット、9番・小深田はライトへヒット、1番・荻野はショートへの内野安打さらにショート・中野が悪送球をし2塁ランナーが本塁へ生還し試合を振り出しに戻す!2番・森に代わって代打・ソフトバンク栗原は見逃し三振に倒れ攻撃が終了する。

8回表の守りは、ピッチャー・佐々木に代わって西武・平良が登板。代打・栗原がサードへ、代打・中村剛也に代わってキャッチャー・ソフトバンク甲斐が入る。

3番・鈴木に代わって代打・中日大島はファーストへのポップフライ、4番・岡本に代わって代打・ヤクルト村上はファーストへのポップフライ、5番・ビシエドに代わって代打・ヤクルト山田は空振り三振を奪い3者凡退に終わらせる。

8回裏の攻撃は、相手ピッチャー・マクガフに代わって巨人・ビエイラが登板。代打・大島はライトへ、代打・村上はサードへ、代打・山田はDHへ、ファースト・マルテに代わって巨人・ウィーラー、キャッチャー・梅野に代わってヤクルト・中村悠平が入る。

3番・レアードは空振り三振、4番・島内はセンターへヒット、5番・杉本は空振り三振、この際に1塁ランナー・島内が2塁へ盗塁を成功させ、相手キャッチャー・中村悠平が悪送球をし一気に3塁まで進塁する。6番・山川はショートへのポップフライに打ち取られ攻撃が終了する。

9回表の守りは、ピッチャー・平良に代わってロッテ・益田が登板。

6番・ウィーラーはレフトへヒット、7番・菊池はライトへヒット、8番・中村悠平は送りバントを成功させる。9番・近本は申告敬遠をし1アウト満塁となる。1番・佐野は空振り三振を奪うも、2番・中野に押し出しの四球を与え1失点、続く3番・大島はライトへのファールフライに打ち取り相手の攻撃を終了させる。

9回裏の攻撃は、相手ピッチャー・ビエイラに代わって阪神・スアレスが登板。

7番・甲斐はセカンドゴロ、8番・中村将吾はレフトへヒットで出塁するも、9番・小深田はショートゴロ、1番・荻野はセカンドゴロに打ち取られ試合が終了となった。

今日のまとめ

2回裏にオール・パシフィックが西武・山川のタイムリーツーベースで2点を先制する。3回裏にロッテ・レアードのソロホームランでリードを3点に広げるも、オール・セントラルが5回表に阪神・梅野のタイムリースリーベースと阪神・近本のタイムリーで2点を返し、6回表に広島・菊池涼介の2ランホームランで逆転に成功する。オール・パシフィックが7回裏にエラーがらみで同点に追いつくが、9回表1アウト満塁の場面でロッテ・益田が押し出しの四球を与えてしまいこれが決勝点となりオール・セントラルが勝利した。

今日は以上となります。

今日の内容が良かったと思った方は拡散をお願い致します。

ブックマーク・お気に入りに登録をしてお待ち頂きますようお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました