早速本日2021年6月8日の試合結果から見ていきましょう!
西武ーDeNA(メットライフドーム)は8-3で西武の勝ち
ロッテーヤクルト(ZOZOマリン)は7-4でロッテの勝ち
日本ハムー阪神(札幌ドーム)は2-3で日本ハムの負け
楽天ー中日(楽天生命パーク)は5-2で楽天の勝ち
オリックスー巨人(京セラドーム)は3-3で引き分け
ソフトバンクー広島(PayPayドーム)は1-1で引き分け
とパ・リーグの3勝1敗2分でした。
各球団の活躍した選手は
西武は、スパンジェンバーグが4打数3安打2打点1本塁打と猛打賞の活躍。
ロッテは、レアードが4打数3安打3打点1本塁打と猛打賞の活躍。
日本ハムは、1回表守備のアクシデントで退いた五十幡に代わり途中出場の淺間が5打数4安打1打点と猛打賞の活躍
楽天は、先発・岸が6回を被安打7ながら8奪三振の2失点と要所を締める投球をし、勝利に貢献した。
オリックスは、先発・山岡が7回を被安打7ながら12奪三振の2失点と好投した。
ソフトバンクは、先発・武田が7回を被安打3、10奪三振の1失点と好投した。
次はパ・リーグ各球団の試合内容を見ていきます!
西武は
3回表に先発・松本が相手4番・オースティンにライトへタイムリーヒットを打たれ1点先制されるが、直後の3回裏に8番・愛斗が左中間スタンドへ第7号ソロホームランで同点に追いつく!
4回裏に4番・栗山から6番・呉まで3連続タイムリーヒットを打ち、7番・スパンジェンバーグが左中間スタンドへ第4号2ランホームランで6得点する!
5回裏に押し出しの四球で1点追加し試合を決めた!
ロッテは
1回表に先発・二木が試合開始直後に2者連続ホームランなどでいきなり3点のリードを許してしまう。しかし、1回裏に5番・レアードの右中間へのタイムリーツーベースヒットで1点差に迫る!
3回裏に3番中村がレフトスタンドへ第3号ソロホームランで同点に追いつき、4回裏に1番・荻野のタイムリーヒットなどで2点勝ち越し、5回裏に5番・レアードがレフトスタンドへ第14号ソロホームラン、7回裏に7番・安田のタイムリーヒットで1点ずつ得点した!
8回に3番手・唐川がソロホームランを浴びるも、9回は守護神・益田が無失点に抑え試合が終了した。
日本ハムは
先発・上沢が1回表に相手4番・大山をファーストゴロ、6番・サンズをセカンドゴロに打ち取るも共に3塁ランナーが生還し2点リードを許してしまう。
3回表に4番・中田のサードゴロの間に3塁ランナーが生還し1点差に、6回裏に1回途中から出場の淺間がセンターへタイムリーヒットを打ち同点に追いつく!
しかし9回に登板の守護神・杉浦が相手代打・原口にレフトオーバーのタイムリーツーベースヒットを打たれ勝ち越しを許してしまう。
9回裏の攻撃はランナーを1人出すも本塁へ返せず試合終了となった。
楽天は
4回表に先発・岸が相手6番・福田にソロホームランを浴び1点先制されてしまう。しかし、直後の4回裏、先頭打者の島内がライトスタンドへ第9号ソロホームランで同点に追いつき、5回裏に2番・鈴木、5番・岡島のタイムリーヒット2本で2点のリードを奪う!
6回に岸が1失点するも、7回裏に7番・内田の2点タイムリーヒットでリードを3点に広げ、8回は3番手・宋、9回は守護神・松井が共に無失点に抑え勝利した!
オリックスは
1回表に先発・山岡が相手先頭打者・松原にライトスタンドへホームランを打たれ1点先制されてしまう。
5回表に山岡が相手2番・ウィーラーにタイムリーヒットを打たれ2失点目をしてしまう。
しかし、8回裏に相手6番手・中川を攻めて7番・ジョーンズ、9番・伏見、1番・福田ら3人がタイムリーヒットを打ち3得点し逆転する!
9回登板のk-鈴木が相手1番・松原にタイムリーヒットを打たれ同点となる。
9回裏は相手9番手・ビエイラの前に3者凡退し引き分けとなった。
ソフトバンクは
相手先発・大瀬良の前に5回まで2塁すら踏めず、攻めあぐねていたが、6回裏に8番・今宮がレフトスタンドへ第3号ソロホームランで先制!
しかし、直後の7回表に先発・武田が相手5番・會澤にレフトスタンドへソロホームランを打たれ同点に追いつかれてしまった。
投手陣は先発・武田が7回を被安打3、被本塁打1、10奪三振の1失点の好投をし、2番手・坂東、3番手・岩嵜の2人は3者凡退に抑え引き分けに終わった。
以上の通り
西武は8-3で勝利!
ロッテは7-4で勝利!
日本ハムは2-3で負け
楽天は5-2で勝利!
オリックスは3-3で引き分け
ソフトバンクは1-1で引き分け
となりました。
今日はこれで終わります。
明日もまた試合結果・内容を見ていきます!
ブックマーク・お気に入りに登録してお待ちいただけると嬉しいです!
コメント