5月22日 試合結果

この記事は約3分で読めます。

まずは5月22日の試合結果から

ソフトバンクーオリックス(PayPayドーム)は、7−2でソフトバンク

西武ー日本ハム(メットライフドーム)は、8−1で西武

ロッテー楽天(ZOZOマリン)は、3−1でロッテがそれぞれ勝利しました!

それぞれの試合内容は以下の通りです。

ソフトバンクーオリックスは、ソフトバンクが1回裏1死ランナー1、3塁の場面で4番柳田選手がライトスタンドへ3ランホームランで先制、4回裏2死ランナー2塁の場面でまた4番柳田選手がレフトへタイムリーヒットで1点追加、6回裏無死ランナー1塁で6番バレンティン選手が右中間へタイムリーツーベースヒットで1点、1死ランナー2、3塁で9番今宮選手がファーストゴロもフィルダースチョイスによりオールセーフ!その間に1点追加、続いてランナー1、3塁で1番川島選手がレフトへタイムリーヒットで1点、計3点追加し試合を優位に進めた。投げては、先発・マルティネス投手が7回を2安打9奪三振とし3勝目をあげた。

オリックスは先発・田嶋投手が5回7失点、得点は9回表に4番杉本選手の2ランホームランのみと振るわなかった。

西武ー日本ハムは、西武が1点を追う5回裏無死ランナー1、2塁の場面で8番スパンジェンバーグ選手がレフトスタンドへ3ランホームランを放ち逆転!そのまま迎えた8回裏無死ランナー1塁の場面で6番山川選手が左中間へタイムリーツーベースヒットで1点、続く7番呉選手がライトへタイムリーツーベースヒットで1点、1死2塁の場面で9番愛斗選手がレフト線へタイムリーツーベースヒットで1点、計3点追加し試合を決めた。投げては、先発・松本投手が7回を8安打1失点とし4勝目をあげた。

日本ハムは先発・バーヘイゲン投手が4回2/3を5失点、得点は4回表の3番西川選手のソロホームランのみと振るわなかった。

ロッテー楽天は、ロッテが3回裏2死1塁の場面で3番中村選手が右中間へタイムリーツーベースヒットで先制!その後同点にされるも、8回裏に3番中村選手、5番レアード選手のソロホームランで勝ち越しに成功した!投げては、先発・美馬投手が7回5安打1失点と好投、2番手唐川投手が3勝目をあげた。

楽天は、先発・田中将大投手が7回6安打1失点と好投したが、2番手福山投手が2本の本塁打を被弾し敗戦投手に、得点は6回表に3番浅村選手の犠牲フライによる1点のみと打線が振るわなかった。

今日の試合結果を踏まえたパ・リーグの順位は

1位ソフトバンク

2位楽天     1位とのゲーム差0.5

3位ロッテ    1位とのゲーム差2.0

4位西武     1位とのゲーム差3.0

5位オリックス  1位とのゲーム差4.5

6位日本ハム   1位とのゲーム差8.0

となっています!

明日も更新しますのでブックマーク、お気に入り登録をしてお待ちいただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました