どうも、お久しぶりでございます。
今日は2022年1月8日時点のソフトバンクの戦力状況を見ていきます。

![]() | 価格:6,050円 |

退団情報
日付 | 選手 | ポジション | |
10月8日 | 長谷川勇也 | 外野手 | 現役引退表明→コーチ就任 |
10月12日 | W.バレンティン | 外野手 | 退団 |
10月18日 | 吉住晴斗(育成) | 投手 | 戦力外→球団職員 |
10月18日 | 渡邉雄大 | 投手 | 戦力外→阪神育成 |
10月18日 | 川原弘之 | 投手 | 戦力外→球団スコアラー |
10月26日 | 釜本豪 | 外野手 | 戦力外→楽天育成 |
10月26日 | 川島慶三 | 内野手 | 戦力外→楽天 |
10月26日 | 高谷裕亮 | 捕手 | 戦力外→引退表明→コーチ就任 |
11月5日 | ダリエル・アルバレス | 外野手 | ウエイバー不請求 |
11月25日 | 田上奏大 | 投手 | 戦力外 |
11月30日 | デニス・サファテ | 投手 | 引退表明 |
12月24日 | 古谷優人 | 投手 | 契約保留権放棄 |
12月27日 | 岩嵜翔 | 投手 | FA人的補償→中日 |
2021年オフは、ソフトバンク一筋の長谷川選手、高谷選手が現役を引退。
代打で存在感を発揮していた川島選手が戦力外
2017年に最優秀中継ぎのタイトルを獲得した岩嵜選手が中日からFA移籍してきた又吉選手の人的補償で中日に移籍、シーズン最多54セーブを記録したキング・オブ・クローザーことデニス・サファテ選手が現役引退を表明。
ここ数年のソフトバンクを支えた選手の退団が目立ちました。
古谷投手は左投げで非公式ながらも球速160km/hを計測し、貴重な速球は左腕であったが
球団内で窃盗をしていたとニュースが出て、退団となりとても残念です。
![]() | 河内國製作所 「たかほーTシャツ」全5色。福岡ソフトバンクホークス応援おもしろTシャツ 文字T-shirt おもしろてぃーしゃつ 半袖ドライTシャツ メール便は送料無料 価格:2,700円 |

入団情報
選手 | ポジション | 投打 | 背番号 |
風間球打 | 投手 | 右投左打 | 1 |
正木智也 | 外野手 | 右投右打 | 31 |
木村大成 | 投手 | 左投左打 | 58 |
野村勇 | 内野手 | 右投右打 | 99 |
大竹風雅 | 投手 | 右投左打 | 63 |
藤野恵音※ | 内野手 | 右投右打 | 122 |
川村友斗※ | 外野手 | 右投左打 | 132 |
井﨑燦志郎※ | 投手 | 右投右打 | 139 |
三浦瑞樹※ | 投手 | 左投右打 | 140 |
田中怜利ハモンド※ | 投手 | 右投右打 | 145 |
加藤洸稀※ | 投手 | 左投左打 | 147 |
山崎琢磨※ | 投手 | 右投左打 | 148 |
佐久間拓斗※ | 捕手 | 右投右打 | 149 |
山本恵大※ | 外野手 | 右投左打 | 150 |
加藤晴空※ | 捕手 | 右投左打 | 151 |
瀧本将生※ | 投手 | 右投右打 | 152 |
三代祥貴※ | 内野手 | 右投右打 | 153 |
佐藤琢磨※ | 投手 | 左投左打 | 154 |
仲田慶介※ | 外野手 | 右投両打 | 155 |
フレディ・ガルビス | 内野手 | 右投両打 | 3 |
コリン・レイ | 投手 | 右投右打 | 26 |
タイラー・チャットウッド | 投手 | 右投右打 | 12 |
藤井皓哉※ | 投手 | 右投左打 | 157 |
又吉克樹 | 投手 | 右投右打 | 14 |
※は育成選手
ドラフト指名で5名が支配下入団、14名が育成入団
フレディ・ガルビス選手は、ベネズエラ出身の32歳、右投両打の内野手。
今季は、ボルティモア・オリオールズとフィラルディア・フィリーズで遊撃、三塁を守っていた。
ソフトバンクでは、三塁もしくは一塁を守ると予想。
コリン・レイ投手は、2021年東京五輪期間中に一時帰国すると、家族と共に再来日することが困難だった為、双方合意の上で退団。
2021年は、先発として6試合(40回)を投げ、3勝1敗、38奪三振、防御率2.03と抜群の安定感を見せていた為、2022年シーズンも好成績を残すことを期待できる。
タイラー・チャットウッド選手は、アメリカ出身の32歳、右投げの投手。
今季は、MLBでトロント・ブルージェイズとサンフランシスコ・ジャイアンツの
2球団で計32試合すべてリリーフで登板。
トロント・ブルージェイズで30試合を投げ、1勝2敗1セーブ、防御率5.46
サンフランシスコ・ジャイアンツで2試合を投げ、1敗、防御率6.75
2016年にコロラド・ロッキーズで先発として12勝をあげたこともあり、
ソフトバンクでは先発として期待。
今日は以上となります。
次回は西武ライオンズについて見ていきたいと思います。
コメント